花が好き! 植物が好き! ~縁(えにし)の植物のある暮らし~

日々の生活の中、植物を取り入れる事によって、皆様が心豊かなライフスタイルを送ることが出来るきっかけになれば、という思いからブログを投稿します!

【対人関係アップ?!】


見た目がハートそのものの「ハートホヤ」。
とても愛らしいですよね!


ハートホヤは風水的にも良く、
対人関係や恋愛運だけではなく、
金運アップも期待できるようです!
恋愛運アップには東南側に、
金運アップならば西・南・北西に飾るのが良いと言われています。



見た目も可愛いハートホヤの花言葉は、
「恋が成就する・幸福を告げる」
人やものを愛するようになり、
幸せをもたらせるのでしょうか…?!


ハートホヤの育て方はサクラランと似ていて、
蔓性植物で蔓を伸ばしていきます。
花の咲いたところから毎年花を咲かせる特徴があります。


植えつけは5~8月、
施肥は5~9月、
開花は例年7・8月です。


日当たりが好きな植物ですが、
直射日光で葉が焼けすぎる事に注意しましょう。
冬の寒さは苦手なので、
冬は室内栽培になります。
乾燥気味な環境が好きなので、
水やりは土が乾いてから行うようにしましょう。


増やし方は挿し木が一般的のようです。



見た目が可愛い植物と一緒にいると、
自然と心が優しくなりますね!



(追伸)
姉妹ブログ
縁(えにし)地域まめ情報

http://enishi-re.muragon.com/

も宜しくお願い致します!

【梅雨入り】

今日も梅雨入りした地域がありましたね。
今年は早く梅雨入りしそうですね。


梅雨の時期といえば「紫陽花」を思い出しますが…



ギボウシも梅雨の時期のイメージがあります。
我が家のギボウシ(別名:ホスタ)も蕾が上がってきました。


ギボウシは明るい日陰か午後日当たりが弱い場所が育てるのに適しています。
我が家も東側で育てています。


ギボウシは耐暑性も耐寒性もある植物。
冬は葉が枯れてしまいますが、
春には新たな新芽が吹き出します。


小さな品種では鉢植え栽培も可能です。



ところでギボウシの花言葉は、
「落ち着き・沈静」
梅雨の時期に落ち着いてじっくり花や葉を眺めていたくなります。


紫陽花同様に心穏やかでいるためにも、
生活の中で摂りいれられると良いですね。


もしご自宅でちょっとした鉢植えスペースがありそうでしたら、
是非育ててみてはいかがですか?




(追伸)
姉妹ブログ
縁(えにし)地域まめ情報

http://enishi-re.muragon.com/

も宜しくお願い致します!

【一緒に…】


少し前に家庭菜園について投稿しました。


ただ植えるだけではなく、
相乗効果があるものと一緒に植えると、
美味しさを感じたり害虫予防にもなります。


ほんの一例ですが実体験を交えて…。



ミニトマトやトマトの苗のそばにバジルを一緒に植えると、
トマトが少し甘みを感じるようになったり、
バジルの生育が良くなったりしました。


根拠はわかりませんが、
バジルに関しては夏の直射日光を少し遮り、
葉が日光に当たりすぎずに葉が硬すぎなくなりました。



コリアンダーやニンニク、
ワケギやチャイブ等もそばに植えたら良かったです。
アブラムシ等の害虫がつきにくかったです。


あとは土作りの際ですが、
腐葉土や堆肥を混ぜ込むときに一緒に米ぬかを混ぜると生育が良くなりました。
ただしやり過ぎるとヨトウムシが発生する事も…。


そして話を聞いて試してみたのですが、
冬になってミカンを食べて、
その皮をカラカラに乾くまで干し続け、
皮を細かく砕いて土に混ぜ込むと、
センチュウの発生が予防できたり、
トマトなどが甘くなるように感じました。


ミカンの皮は漢方で「陳皮」とも言われています。
何か関連するのでしょうか?


色々な方法、
無農薬で育てる安心感があります。
食の安全を考える第一歩になると良いですね。
コンパニオンプランツを活かした栽培は面白さを感じます。



(追伸)
姉妹ブログ
縁(えにし)地域まめ情報

http://enishi-re.muragon.com/

も宜しくお願い致します!